熱湯!大晦日
あけみ先生のご指導のもと、生ずわい蟹を茹でる。お湯1リットルにつき30グラムの塩を入れ、甲良を下にして20〜25分。おかげさまで美味しそうに茹で上がりました(ハート)。夜が楽しみです。
| 固定リンク
| コメント (5)
| トラックバック (0)
あけみ先生のご指導のもと、生ずわい蟹を茹でる。お湯1リットルにつき30グラムの塩を入れ、甲良を下にして20〜25分。おかげさまで美味しそうに茹で上がりました(ハート)。夜が楽しみです。
| 固定リンク
| コメント (5)
| トラックバック (0)
納豆はあるのにご飯がない。
困った。じつに困った。
納豆そばにするか… いや、納豆そばにはひきわりがいい。
納豆スパにするにはスパゲティを買いに走らねばならぬ。
それはめんどくさい。
うーん。
ということでチャレンジしてみたのが「納豆トースト」
ネットで検索すると結構ひっかかる。どれどれ。
トーストにマーガリン+納豆+タレ+マヨネーズ と。
ぱくり。
うまい。うまいよ、これ。納豆のネチネチ感とパンのパサパサ感が合わないんじゃないかと思ったら、意外と相性がいい。トーストに挟むんじゃなくて、上にのっけてとろけるチーズと一緒に焼くというのも美味しいらしい。納豆嫌いにとっては、別な意味でたまらない一品であるな(笑)
恐るべし、納豆ワールド。
| 固定リンク
| コメント (8)
| トラックバック (0)
呪いから解放されたのでウニ丼を食す。
このウニは利尻産。剥かれた状態でパッケージに入っていた。ウニだけじゃなんだろう、ということでイカも乗せてみる。お味はというと… うまい。普通にうまい。けどなぁ、やっぱりプリプリ感が足りない。本当に美味しいものはそこに行って食うしかないんだよめ(涙)。一度でいいからカラのままのウニをほじほじしながら食べてみたい。うぅ、羨ましいぜ>北海道住人
毛ガニまで手が回らなかったのでとりあえず記念撮影のみ。明日は昼からカニ飯を食って、デザートにメロンを半分食いですな。メロンソフトに挑戦だ!
| 固定リンク
| コメント (8)
| トラックバック (0)
北海道からの宅配便が朝イチで届く。
メロン1、毛ガニ1、ウニ。
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
ぐへへへへへへへへ。
昼飯にウニ丼、夜は毛ガニで一杯。
夢が広がります(ちっちぇー)
がんばって仕事1本あげようっ。
| 固定リンク
| コメント (12)
| トラックバック (0)
さっぱりしたものが食べたくなったので、今日のお昼は冷麺をつるつるっと。初めて買ってみた「サンサスのきねうち冷麺」ですが、んー、なんか違う。茹ですぎたかな。酢をいっぱいかけて汁まで完食。自然に優しいアタクシ。白菜キムチよりも、やっぱカクテキだね。
明日は放牧中のヒトから北の味覚が届く予定。乞うご期待(笑)
| 固定リンク
| コメント (10)
| トラックバック (0)
実家から奪取してきたメロンをダンナと山分け。
美味しいものはその日のうちに、ってことで
まっぷたつに切ったメロンを皿にのせて
スプーンでうしゃうしゃ食べた。満足。
スイカでこれをやると腹をこわします。
++++++++++++++++++
ちなみに、スイカの半分喰い。
昨年ダンナ(満47歳)がやって見事撃沈。
「子どもの頃は軽く喰えたのになぁ」ってあんた…
スイカを前にすると、夏休みの小学生に戻るようです。
もひとつおまけに、ドリアンの半分喰い。
こちらは胃にもたれるようです。
もっと大人になりましょう>ダンナ
| 固定リンク
| コメント (9)
| トラックバック (0)
対面販売の魚屋の前を通るとわくわくする。
今日はピチピチのイワシが一盛り380円だったので迷わず購入。家で数えてみたら10尾はいっていた。お刺身でもオッケーといわれたが、全部梅干し煮に。水、酒、砂糖、みりん、醤油、しょうが、梅干し、それぞれを適量づつ(笑)。うまかった〜。スルメイカも柔らかくて美味しそうだったので、そちらはそのままイカ刺しでいただく。明太子、シソ、みょうが、かいわれなどを添えお好みで。週末にイカの塩辛なぞをつくってみようと思う。
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
最近のコメント