熱湯!大晦日
あけみ先生のご指導のもと、生ずわい蟹を茹でる。お湯1リットルにつき30グラムの塩を入れ、甲良を下にして20〜25分。おかげさまで美味しそうに茹で上がりました(ハート)。夜が楽しみです。
| 固定リンク
« ニセコ反芻(3) | トップページ | 賀正2005 »
この記事へのコメントは終了しました。
« ニセコ反芻(3) | トップページ | 賀正2005 »
あけみ先生のご指導のもと、生ずわい蟹を茹でる。お湯1リットルにつき30グラムの塩を入れ、甲良を下にして20〜25分。おかげさまで美味しそうに茹で上がりました(ハート)。夜が楽しみです。
| 固定リンク
« ニセコ反芻(3) | トップページ | 賀正2005 »
この記事へのコメントは終了しました。
« ニセコ反芻(3) | トップページ | 賀正2005 »
コメント
なんか マトリックス の虫みたい。
味噌食いたい!!!
投稿: としちゃん | 2004年12月31日 (金) 18:02
熱闘、甲子園!(笑) 蟹もいいけどお肉もね、ということで我家の大晦日は焼肉食べてきました。
来年もよろしく〜。
投稿: benjamin | 2004年12月31日 (金) 21:27
うまかったよ〜。
カニの中でずわい蟹がイチバン好きかも。
thanks>あけみ先生
カニ味噌で日本酒ですな>としちゃん
義父と一緒に熱燗でいただきやした。
焼き肉もええな、あ>ベンちゃん
最近、量をたくさん食べられなくなったので、高くても美味しいお肉が食べたいなぁと思う今日この頃。年やねぇ。
投稿: ふ | 2005年1月 5日 (水) 00:51
やっぱ、蟹は、生を茹でて食べる。が旨い。
蒸すのも美味しいらしいけどね。旨いよ。旨い。
うーん、味は、毛蟹が好きたけど、剥くのが大変だから、私も、ずわいが好きかな。北陸人だし。
女だから、蟹の身をとってくれる人に弱いです。
投稿: あけみんみん | 2005年1月 5日 (水) 09:47
そうそう。女だからね。弱いよね。
でも蟹味噌はむさぼり食ってしまうのよ〜
投稿: ふ | 2005年1月 6日 (木) 04:46